top of page

就職氷河期世代の募集・採用について、特例期限が令和7年3月末まで延長されます

労働者の募集採用で年齢制限を行うことは原則禁止されていますが、現在、就職氷河期世

代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方に限定した募集・採用について、自社サイトで

の直接募集や求人広告等の活用を可能とする特例が認められています。


この特例期限を令和5年3月末から令和7年3月末へ延長しました。


延長に伴い、対象の就職氷河期世代は以下のとおりです。

【令和5年3月まで】:35歳以上55歳未満

【令和5年4月以降】:昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方


※上記の変更は、令和5年4月1日以降に募集・採用を行う新規求人が対象です。

(3月末までに提出した求人については差し替えの必要はありませんが、4月以降に当初の

募集期間を延長する際には年齢表記の変更が必要です)。


※対象年齢以外の要件は変更ありません。

・正規雇用の経験が少なかった方などが対象になります。

・期限の定めのない労働契約締結を目的とし、また、職業経験不問とする必要があります。

・ハローワークにも同一内容の求人を申し込みいただく必要があります。


【労働者の募集・採用時の年齢制限禁止に関するパンフレット・QAはこちら】

募集・採用における年齢制限禁止について

https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=6&n=191


ご不明な点は、ハローワークまでお問い合わせください。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

厚生労働省から、新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)に関する周知依頼がありましたので、お知らせいたします。 ※新型コロナウイルス感染症が令和5年5月8日に5類感染症に位置づけられたことに伴い、Q&Aの内容についても随時更新しているそうです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_feve

外国人観光客も戻ってきて、嬉しい悲鳴を上げている業界・企業もあるかと思いますが、一方で、急激な業務量の増加に伴う労働者の疲労の蓄積が心配されます。 厚生労働省から、労働者の疲労蓄積度寝台チェックリストの周知依頼がございましたので、こちらにてご案内いたします。 厚生労働省:労働者の疲労蓄積度チェックリストについて (mhlw.go.jp)

bottom of page